かつては観客動員数で人気が語られましたが、今はSNSの時代。
本記事では、2025年10月時点でのプロ野球12球団のSNSフォロワー数を比較し、
“いま一番SNSで人気の球団”を調べてみました。
集計対象:X(旧Twitter)、Instagram、YouTube、TikTok
ランキング
※単位は万人。2025/10/21時点で集計。
| 順位 | チーム | X | YouTube | TikTok | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 阪神タイガース | 190.2 | 77.8 | 60.6 | 13.1 |
| 2 | 読売ジャイアンツ | 82.9 | 69.2 | 72.7 | 28.7 |
| 3 | 福岡ソフトバンクホークス | 120.6 | 52.5 | 32.6 | 23.8 |
| 4 | 北海道日本ハムファイターズ | 121.6 | 50.7 | 40.9 | 7.6 |
| 5 | 千葉ロッテマリーンズ | 93.0 | 27.2 | 29.6 | 19.3 |
| 6 | 横浜DeNAベイスターズ | 53.7 | 37.2 | 44.0 | 26.4 |
| 7 | 中日ドラゴンズ | 100.8 | 22.5 | 31.5 | 0.1 |
| 8 | オリックス・バファローズ | 60.5 | 44.0 | 28.4 | 15.8 |
| 9 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 77.5 | 24.8 | 20.4 | 19.5 |
| 10 | 東京ヤクルトスワローズ | 84.1 | 9.7 | 27.7 | 1.3 |
| 11 | 埼玉西武ライオンズ | 57.3 | 19.6 | 23.3 | 5.3 |
| 12 | 広島東京カープ | 17.3 | 13.3 | 10.0 | 1.0 |
雑感
全体を見てまず思うのは、阪神タイガースが圧倒的ですね。
X(旧Twitter)だけで190万人。
優勝効果やメディア露出の多さもありますが、SNS上でも熱狂ぶりが伝わってきます。
意外だったのは、読売ジャイアンツ。
Xでは阪神にかなり差をつけられていますが、YouTubeは全球団トップでした。
チャンネルを見てみると、シーズン中の試合ハイライトだけでなく、
オフシーズンに「ハプニング集」や「裏側映像」なども出していて、
ファンが一年中楽しめる作りになっていそうです。
なんというか、“テレビ局っぽい球団”という印象ですね。
それから、DeNAのTikTok登録者数(26.4万人)も気になります。
他球団があまり伸ばせていない中で、若いファン層をしっかり掴んでいるのかもしれません。
SNSの使い方にもそれぞれ個性が出ていて、
「どの媒体でファンとつながるか」という戦略の違いが見えておもしろいですね。
CSVファイル
※本データは2025/10/21時点の各球団公式アカウントを基に、本サイトが独自に集計したものです。
引用時は出典として「たろラボ(https://tarooji.com)」を明記してください。

コメント